レクサスRXのサイズ比較!サイズ感はどう感じる? 公開日:2019年2月24日 RX新型 初代と2代目モデルは「トヨタ・ハリアー」として発売されていたレクサスRX。 現在4代目となったレクサスRXはハリアーよりもサイズ感が大きくなり、より「高級クロスオーバーSUV」の名にふさわしい姿となりました。 レクサスR […] 続きを読む
レクサスRXのモデルチェンジ予想と時期!マイナーチェンジ情報 公開日:2019年2月24日 RX新型 現在4代目であるレクサスRXには3つのグレードがあります。 「レクサスRX300」「レクサスRX450h」「レクサスRX450hL」の3つです。 このうち「レクサスRX300」と「レクサスRX450h」が3代目レクサスR […] 続きを読む
レクサスRXの外寸と外装をチェック!機械式駐車場は入るのか? 公開日:2019年2月24日 RX新型 レクサスRXの最新モデルは「レクサスRX300」と「レクサスRX450h」です。 レクサスRXは初代から現在にかけて外寸が大きくなり、外装も近未来を感じさせる力強い印象になりました。 さらに2017年12月に外寸を延長す […] 続きを読む
レクサスRXの安全性!レクサスの自動ブレーキが凄い! 公開日:2019年2月19日 RX新型 2015年にフルモデルチェンジがなされた4代目レクサスRXの自動ブレーキの安全性能に迫ります。 近年では各メーカーから安全性能に特化したシステムが各車種に導入されています。 高級車に位置づけされるレクサスの中でRXの安全 […] 続きを読む
レクサスRXの維持費!最適ローン年数とスマートバリュープラン(残価設定) 公開日:2019年2月19日 RX新型 レクサスの人気SUVの1つであるレクサスRXを新車で購入したい! そんな方も多いことと思います。 現金一括で購入するにはなかなか高額なレクサスRXだと思いますので、ローンを組んで購入される方がおおいのではないかと思います […] 続きを読む
レクサスRXのオイル交換時期はいつ?適正オイル量とオイル粘度は? 公開日:2019年2月19日 RXカスタム レクサスRXのオイル交換時期や純正オイルについて調べました。 適正オイル量や使用するオイル粘度を含めて、走行に必要なオイルに着目します。 よくガソリンスタンドやディーラーでの車検時にオイル交換をすすめられますよね。 エン […] 続きを読む
レクサスRXのアクセサリー電源(ACC)!おすすめアクセサリー 公開日:2019年2月19日 RXカスタム レクサスRXの内装に着目し、アクセサリーや、アクセサリーを起動するための電源はどこからとるのがおすすめか調べてみました。 4代目RXがはつばいされてから3年以上が経過しているので、各メーカーから様々なアクセサリーが発売さ […] 続きを読む
レクサスRXをカスタム(改造)するならこの人気エアロパーツ! 公開日:2019年2月19日 RXカスタム レクサスRXのカスタムについて注目していきましょう。 2015年にフルモデルチェンジされ、レクサスの中でも人気のレクサスRXを改造したい。 そんな方にお勧めの人気エアロパーツや、改造オプションを調べてみました。 ノーマル […] 続きを読む
レクサスRXの後部座席と荷室容量検証!車中泊はできる? 公開日:2019年2月19日 RXカスタム レクサスRXの後部座席の広さや荷室容量の広さを調べてみました。 レクサスSUVの中でLXに次ぐ大きさのレクサスRXの荷室容量、ラゲッジスペースはどのくらいあるのでしょうか。 大きい車だけに、ここは期待が持てるところだと思 […] 続きを読む
レクサスRXのタイヤサイズ!可能サイズアップ値とタイヤ交換方法 公開日:2019年2月19日 RXカスタム レクサスRXのタイヤに注目してみました。 純正の標準装備のタイヤサイズや、タイヤの交換時期を調べてまとめてみました。 SUV好きの方の中には私のように大きなタイヤが好きな方もいらっしゃると思います。 やっぱり小さなタイヤ […] 続きを読む